【C91】10年ぶり2回目。
2016年12月31日 ティボルト
人生2回目のコミケ。
どうしても欲しいものがあったので一部のプロデューサー達と特攻して来ました。
上:
どうしても欲しかったもの。
電ポルの新譜×2と3rdアルバムを買いに行きました。
3rdは特に通販でも手に入らなかったので、どうしても欲しかった。
中:
そしてサインも頂けました。
本人に会えてお話出来たので、それだけでももう特攻した意味はあったなー、と。
下:
こっそりと欲しかったもの。
このイラストはイース8の中でも1番好きなんですけど、なによりもこのイラストの時計っていうのがかなり気に入ってます。
ダーナ好き。
そんな感じ。
欲しいものが2つしかなかったのですが、年末最後のイベントて出し切った感あります。
満足満足。
皆さん今年も一年間お疲れ様でした!
どうしても欲しいものがあったので一部のプロデューサー達と特攻して来ました。
上:
どうしても欲しかったもの。
電ポルの新譜×2と3rdアルバムを買いに行きました。
3rdは特に通販でも手に入らなかったので、どうしても欲しかった。
中:
そしてサインも頂けました。
本人に会えてお話出来たので、それだけでももう特攻した意味はあったなー、と。
下:
こっそりと欲しかったもの。
このイラストはイース8の中でも1番好きなんですけど、なによりもこのイラストの時計っていうのがかなり気に入ってます。
ダーナ好き。
そんな感じ。
欲しいものが2つしかなかったのですが、年末最後のイベントて出し切った感あります。
満足満足。
皆さん今年も一年間お疲れ様でした!
禁止改訂〜そして僕らは宝船を見送った〜
2015年1月20日 ティボルト コメント (3)さようなら宝船。
禁止にしてくれて本当にありがとうございました。レガシープレイヤーに戻れます。
http://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/banned-and-restricted-announcement-2015-01-19
レガシーでは宝船禁止の他に、ワールドゴージャーが解禁。
まぁ解禁してもいいんじゃね?って感じではある。
ディグも死ぬかと思ってたのでそこはちょい不満。
モダンは墓トロール解禁は置いとく。
ディグも宝船も禁止。妥当。
ジェスカイ隆盛が生き残ったのもかなり意外だけど、まぁ宝船死んだしバランスはも取れるのかな、これで。
それより殻禁止とかマジなんなの?
別に殻に思い入れがそんなにあるわけじゃないけど、モダンは相変わらず納得いかないのでやらなそう。
ヴィンテは知らん。
とりあえず当初の希望であった宝船の沈没によって世界は救われた。
禁止にしてくれて本当にありがとうございました。レガシープレイヤーに戻れます。
http://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/banned-and-restricted-announcement-2015-01-19
レガシーでは宝船禁止の他に、ワールドゴージャーが解禁。
まぁ解禁してもいいんじゃね?って感じではある。
ディグも死ぬかと思ってたのでそこはちょい不満。
モダンは墓トロール解禁は置いとく。
ディグも宝船も禁止。妥当。
ジェスカイ隆盛が生き残ったのもかなり意外だけど、まぁ宝船死んだしバランスはも取れるのかな、これで。
それより殻禁止とかマジなんなの?
別に殻に思い入れがそんなにあるわけじゃないけど、モダンは相変わらず納得いかないのでやらなそう。
ヴィンテは知らん。
とりあえず当初の希望であった宝船の沈没によって世界は救われた。
【身内向け】モンハンのお誘い
2014年10月31日 ティボルト コメント (4)タイトルまんま。
今晩オン出来る人いたらやりませう。
なお、回線が安定するかどうかはわからん模様。
ていうか3DSの問題な気はするんだよなぁ。
今晩オン出来る人いたらやりませう。
なお、回線が安定するかどうかはわからん模様。
ていうか3DSの問題な気はするんだよなぁ。
新年初MTG。
ギルドシールドとか、カオスドラフトとか。
元旦は流石にそんな遅くまではいられない。
Ryuさん申し訳ありませんでしたm(_ _)m
とりあえず新年早々MTGの闇は見ておいたから、ある意味最高のスタートと言えるんじゃないでしょうか(白目)
ギルドシールドとか、カオスドラフトとか。
元旦は流石にそんな遅くまではいられない。
Ryuさん申し訳ありませんでしたm(_ _)m
とりあえず新年早々MTGの闇は見ておいたから、ある意味最高のスタートと言えるんじゃないでしょうか(白目)
テーロス後のスタンデッキ
2013年9月25日 ティボルト コメント (2)決まらない。
いろいろと妄想はした。
①バイオマン+波乗りジョニー
家にバイオマンとかいう糞神話が4枚あったので なんとかしなくてはならぬ。
強いと思って買ったけど、環境に居場所がなかった。合唱。
波乗りジョニーが死んでもエレメンタルが生き残る!という小学生並の発想によって考えられた デッキです。
UGカラーは除去もないので、閉所恐怖症や家畜化で相手の生物を止め、さらに信心も気づけば溜まってる!すごいよ!このデッキ!!
ちなみにヘルカイトに5回殴られて死ぬところまでは想像できた。
至高の評決は考えるとファビョって死にそうだから考えるのやーめた!
②ナイレアの弓+静電術師
接死ティムエンジンを全力で推奨しています。
問題は三色になることです。
はい。嘘つきました。
問題はデッキが糞弱そうにしかならないことです。
誰か好きな人は組んで下さい。私にはとてもできない。
ちなみにペソ君からの最新情報によると、ナイレアの弓は攻撃クリーチャーしか接死を持たないらしいです。
実現すらしないとは…。あまりに無謀、あまりに哀れよ…。
③迷路の終わり+原始の報償
原始の報償は個人的にもっと評価されても良いと思うので。
迷路の終わりでランドサーチが出来るので、原始の報償が仕事しないってことはないでしょう。
スラーグを失ってもこのデッキには緑門番という強力なライフゲイン手段がありますし、門を這う蔦のようなレインジャー枠、さらに新しいユートピアツリーも優秀だと思います。
さすがに啓示は欲しそうなので多分バント軸ですかね?
RUG軸で神々の怒り+レボリューションも考えたんですけど、どちらにせよマナクリは吹っ飛びますし、リングも採用できますし、バントの方が丸そう。
ただマグマジェットや蒸気占いといった枠も試してみたいのは事実。
割と有力候補。
④殺人王+ネクロマン
これまた誰でも考えつくBRヒューマン。
ハスクエンジンを軸に、高速アグロな感じ。
赤を濃くしないと灰の盲信者が出ないんですけど、黒の1マナ人間が割と優秀なので、黒を濃くして行った方が無難そう。
ていうか赤を濃くすると赤単の完全下位互換にしかならない気がする。
ただサクリ台がマナを要求するので、貴種は欲しいところ。
白の人間にもそこそこ優秀なものが多いですし。
あれ?赤要らなくない?
と、まぁこんな感じ。
ペソ君から青黒コンを組めと言われたけど、アショク高いしイマイチデッキにならなそう。
アショクは普通に強かったので買っておいても良いんですけどお金がね!
欲張って複数のデッキを作れる気もしないので、テーロスはとりま蒸気占いとユートピアツリーと神々の怒りくらいしか買わなそう。
あと迷路の終わりと原始の報償ですね!(アヘ顔)
いろいろと妄想はした。
①バイオマン+波乗りジョニー
家にバイオマンとかいう糞神話が4枚あったので なんとかしなくてはならぬ。
強いと思って買ったけど、環境に居場所がなかった。合唱。
波乗りジョニーが死んでもエレメンタルが生き残る!という小学生並の発想によって考えられた デッキです。
UGカラーは除去もないので、閉所恐怖症や家畜化で相手の生物を止め、さらに信心も気づけば溜まってる!すごいよ!このデッキ!!
ちなみにヘルカイトに5回殴られて死ぬところまでは想像できた。
至高の評決は考えるとファビョって死にそうだから考えるのやーめた!
②ナイレアの弓+静電術師
接死ティムエンジンを全力で推奨しています。
問題は三色になることです。
はい。嘘つきました。
問題はデッキが糞弱そうにしかならないことです。
誰か好きな人は組んで下さい。私にはとてもできない。
ちなみにペソ君からの最新情報によると、ナイレアの弓は攻撃クリーチャーしか接死を持たないらしいです。
実現すらしないとは…。あまりに無謀、あまりに哀れよ…。
③迷路の終わり+原始の報償
原始の報償は個人的にもっと評価されても良いと思うので。
迷路の終わりでランドサーチが出来るので、原始の報償が仕事しないってことはないでしょう。
スラーグを失ってもこのデッキには緑門番という強力なライフゲイン手段がありますし、門を這う蔦のようなレインジャー枠、さらに新しいユートピアツリーも優秀だと思います。
さすがに啓示は欲しそうなので多分バント軸ですかね?
RUG軸で神々の怒り+レボリューションも考えたんですけど、どちらにせよマナクリは吹っ飛びますし、リングも採用できますし、バントの方が丸そう。
ただマグマジェットや蒸気占いといった枠も試してみたいのは事実。
割と有力候補。
④殺人王+ネクロマン
これまた誰でも考えつくBRヒューマン。
ハスクエンジンを軸に、高速アグロな感じ。
赤を濃くしないと灰の盲信者が出ないんですけど、黒の1マナ人間が割と優秀なので、黒を濃くして行った方が無難そう。
ていうか赤を濃くすると赤単の完全下位互換にしかならない気がする。
ただサクリ台がマナを要求するので、貴種は欲しいところ。
白の人間にもそこそこ優秀なものが多いですし。
あれ?赤要らなくない?
と、まぁこんな感じ。
ペソ君から青黒コンを組めと言われたけど、アショク高いしイマイチデッキにならなそう。
アショクは普通に強かったので買っておいても良いんですけどお金がね!
欲張って複数のデッキを作れる気もしないので、テーロスはとりま蒸気占いとユートピアツリーと神々の怒りくらいしか買わなそう。
あと迷路の終わりと原始の報償ですね!(アヘ顔)
頑張ってください!
応援してます!
なんかくろす君にはアドバイスをした気がしますが、スタン詳しくもなければそもそもMTG上手くもないので盲信しないように。
発言の責任はとらない。
全力で保身に走る。
それが俺の基本戦術。
あ、僕は戦国大戦頑張ります!
応援してます!
なんかくろす君にはアドバイスをした気がしますが、スタン詳しくもなければそもそもMTG上手くもないので盲信しないように。
発言の責任はとらない。
全力で保身に走る。
それが俺の基本戦術。
あ、僕は戦国大戦頑張ります!
【悲報】ラブリンくん太る。
2013年7月25日 ティボルト コメント (8)やべぇよ…やべぇよ…
汁のこと笑ってる場合じゃねぇよ…
理由はわかってる。
ストレスだ 運動しないからですね、間違いなく。
あと甘いものの飲み過ぎかもなー。
水もお茶も飲むけど、コーラもカルピスも飲むからなー。
痩せなくちゃ(使命)
汁のこと笑ってる場合じゃねぇよ…
理由はわかってる。
あと甘いものの飲み過ぎかもなー。
水もお茶も飲むけど、コーラもカルピスも飲むからなー。
痩せなくちゃ(使命)
上半期の戦績+追記(フォーマット別戦績)
2013年6月26日 ティボルト コメント (10)87勝36敗4分だそうな。(公認大会のみ)
勝率はだいたい70%くらい。
引き分けも負けだとするならば68.5%らしい。
うーん、いろいろFNMで遊んでいたとは言え、マジで2-1人間になっとる…。
流石にこれはあかんなぁ…
普通に7割あるかと思ったけどいろいろと糞デッキで1-2してる時期があることが発覚。特にADSのフライデーにおいては。
まぁでもそもそもFNMとかの平日大会しか出てないから母数も少ないね…。
PWCでもだいたい4-2くらいでドロップしとる。
あ、土曜のドラフトは殆ど非公認なのでカウントされてないです(´Д` )
1番戦績が良いのが双頭巨人シールドとかどういうことなの…
双頭巨人においては私の勝率9割あるらしいです!o(`ω´ )o
……まぁつまりpesoも9割あるってことなんですけど。
もうちょい真面目にMTGやるか…
☆追記(フォーマット別戦績)☆
◆構築:
95戦61勝31敗3分(66.3%)
→●スタンダード
83戦54勝26敗3分(67.5%)
→●レガシー
12戦7勝5敗(58%)
◆リミテッド:
32戦26勝5敗1分(83.8%)
→●シールド
12戦10勝2敗(83%)
→●ドラフト
9戦7勝2敗(77%)
→●双頭巨人シールド
11戦9勝1敗1分(90%)
ロキたんがやかましいので。
あれ?この人構築下手じゃない?
ていうかレガシー舐めすぎだろwww
なお、勝ち数の殆どはMUDの模様。
勝率はだいたい70%くらい。
引き分けも負けだとするならば68.5%らしい。
うーん、いろいろFNMで遊んでいたとは言え、マジで2-1人間になっとる…。
流石にこれはあかんなぁ…
普通に7割あるかと思ったけどいろいろと糞デッキで1-2してる時期があることが発覚。特にADSのフライデーにおいては。
まぁでもそもそもFNMとかの平日大会しか出てないから母数も少ないね…。
PWCでもだいたい4-2くらいでドロップしとる。
あ、土曜のドラフトは殆ど非公認なのでカウントされてないです(´Д` )
1番戦績が良いのが双頭巨人シールドとかどういうことなの…
双頭巨人においては私の勝率9割あるらしいです!o(`ω´ )o
……まぁつまりpesoも9割あるってことなんですけど。
もうちょい真面目にMTGやるか…
☆追記(フォーマット別戦績)☆
◆構築:
95戦61勝31敗3分(66.3%)
→●スタンダード
83戦54勝26敗3分(67.5%)
→●レガシー
12戦7勝5敗(58%)
◆リミテッド:
32戦26勝5敗1分(83.8%)
→●シールド
12戦10勝2敗(83%)
→●ドラフト
9戦7勝2敗(77%)
→●双頭巨人シールド
11戦9勝1敗1分(90%)
ロキたんがやかましいので。
あれ?この人構築下手じゃない?
ていうかレガシー舐めすぎだろwww
なお、勝ち数の殆どはMUDの模様。
1 2